小石原焼伝統工芸士による轆轤体験募集
小石原焼伝統産業会館では、小石原焼伝統工芸士会の会員によるロクロ体験を初めて実施いたします。期間は6月21日(土)から8月23日(土)までの全8回。各回、定員6名。料金はお一人様4000円。熟練の技を持つ伝統工芸士が直接、指導し、お客様が電動ロクロで成形した作品の中から大きな作品でしたら1点、五寸皿やお茶碗、カップ等の小物なら2点までを、工芸士が釉薬掛け、焼成の仕上げをします。料金は通常のロクロ体験3570円より、やや割高ですが、体験時間は通常のロクロ体験の2倍以上の2時間。じっくり練習をする時間もありますよ。伝統工芸士の手ほどきを受けながら貴方だけのプレミアムな小石原焼を作ってみませんか。完成した作品は着払いでお送りするか、伝統産業会館で直接、受け取ることも出来ます。開催日時は次のとおり。①6月21日(土)午後1時 ②6月22日(日)午後1時
③6月28日(土)午前10時 ④7月26日(土)午後1時 ⑤8月2日(土)午後1時 ⑥8月9日(土)午後1時 ⑦8月16日(土)午後1時
⑧8月23日午後1時
またとない新企画です。皆様からの応募をお待ちしております。申込みは当館の電話0946-74-2266 メール:densan@smile.ocn.ne.jp
FAX0946-28-7805 いずれかでお申し込みください。