
小石原の自然や風土を満喫!
窯郷巡り
ルート概要
田園や里山の風景など、小石原の自然を感じながら散策するコースです。小石原には今も半陶半農の窯元があり、田園風景が広がっています。里山でのんびりと自然を感じながら、「松尾城跡」や「行者杉」や、郷土料理を食べたり、添田方面や嘉麻方面エリアに広く点在する窯元などを車で巡るドライブコースです。
- 平均所要時間:
- 2時間半
- 移動方法:
- 徒歩、車併用
-
道の駅 小石原(点在しているため車移動)
小石原の主要道路国道211号線沿いにある道の駅。小石原のすべての窯元の商品が見れる陶器コーナーや地元の野菜やお土産品を販売する物産コーナー、レストランを有している。
3軒すべて道の駅から車で4~8分圏内
-
窯元巡り(添田方面)
小石原交差点から添田方面に向かう500号線沿いには善窯・善窯の先に泉利美窯・善窯に戻り左折して1㎞くらいの左手にカネハ窯がある。
泉利美窯より車で1分
-
行者杉
樹齢200年から600年の人工林群落として国内有数の杉の美林。英彦山山伏の晴峰修行の聖地とされた行者堂の周りに杉の木を献木として植樹したのが始まりと伝えられている。樹齢約600年の大王杉は高さが約55m、周囲約8.42mの大きさがある。
添田方面からの入口には泉利美窯がある。徒歩1分
-
山菜料理 惣助
東峰村の山菜料理や郷土料理が食べられるおすすめのお店。地元で取れる旬の食材を使った山菜定食がならぶ。
だご汁、そば、やまめがおすすめ。
定休日 不定休
東峰村小石原715-14
泉利美窯より車で6分
-
シェフガーデン田口
緑に囲まれた自然派洋食レストラン。化学調味料に頼らない自然素材の味わいが楽しめる。半熟卵のオムライスが絶品。
定休日 火曜 木曜
東峰村小石原324山菜料理 惣助より車で4分
-
松尾城跡
小石原交差点の北方150mの丘陵上にある県史跡。主郭は石垣と土塁が巡らされ、西側に虎口(こぐち)が造られています。現在は、虎口・横矢・櫓台等の石垣を一部復元整備しています。
行者杉より翁明窯まで車で8分
-
窯元巡り(嘉麻方面)
小石原交差点から嘉麻方面に向かう211号線沿いには翁明窯元・柳瀬健治窯・宝山窯・辰巳窯・今鼓窯・丸永窯がある。
今鼓窯は嘉麻市方面へ進み丸永窯手前より右折、突き当りを左折した50ⅿほど先にある。